美ッビッと!

メイクを中心に今 一番なりたい"キレイ"を配信

新月 願い事 書いたあと!2月26日 金環日食 魚座 願い事

《 願い事を書いたあと 》

紙やノートなどは、
願い事が叶うまで捨てずに
とっておいてください。


* 捨ててしまった..という方
しっかりと願い事が頭の中で
イメージできていれば大丈夫

( 次の新月のときは
とっておいてくださいね)



f:id:pgrose0:20170226223139j:plain



《 願い事が叶ったとき 》


捨てるか、保存してください。


[ 捨てる場合 ]

書いたものを、ゴミ箱に
捨てていいです

また願い事が必要なくった
ときも、捨ていいです

(* 必ず「ありがとう!」と
感謝してから捨てましょう )


[ 保存する場合 ]

次の新月での参考に
保存していてもよいです

また、日付を書いて専用ファイル
に保存していき、しばらくして
見直してみるのもいいですね

願い事がどれたけ実現している
のか見るのも楽しいと思います




〈 複数書いた"いくつかが叶った"とき 〉


叶った願い事に
自分の"好きな色のペン"で
そのお願い事の文字の上から
"「叶いました!ありがとう」と書く""
こともおすすめです。

( * ピンク色でと指定している関連サイト
もありますが"自分の好きな色の方が感謝
の気持ちをより込めやすい"と思います )


叶ったことへの喜びを感じながら、
願うことになったきっかけ
叶うために必要だったこと
関わった人(人達)など
"すべてに感謝"しましょう。



* 書いた"願い事が必要なくなった"ときは
「必要なくなりました、ありがとう!」
上記の要領で、願い事の文字の上から
書きましょう


自分に必要ないと気づけたことで
"次に目を向けられる"ことに
感謝しましょう




《 願い事が叶っていないとき 》


不安になる必要はありません。


長期が予想される目標や願い事の場合は、
じっくりと焦らずに待ちましょう。


もし、実現していなくても
次の新月に願い事の書き方を
変えてもいきましょう。


自分が望んでいる"本当の願い事"
を見直すいい機会にもなります。





《 書いた願い事の保管の仕方 》


保管場所は、
引き出しの奥でもどこでも構いません。

願い事は見直しを必ずしななくては
いけないわけではありません。


書いた紙を見なくても、
願いはちゃんと叶います。




《 書いた後の過ごし方 》


①~③の中で、
自分に合った過ごし方をしてください。


〈①目につきやすいところに貼る 〉

コルクボードなと目につきやすいところ
に貼って、毎日見てもいいです。

( * 新月の願い事を何度か行い、貼っている
うちに、貼り切れなくなったときは

叶ったものは感謝してから捨てるか、
見直し用にまとめて引き出しにいれてください )



〈 ②朝や夜などに読み返す 〉


朝や夜寝る前に
読み返すのもいいです。


願望実現できるという方法で、
夜寝る前に、願望や理想の未来をイメージ
をしてから、眠りに入るものをあります。

その方法を使ってみてもいいですね。




〈 ③一旦忘れてしまう 〉


願い事はしっかりと頭の中でイメージした
あと一旦忘れてしまったほうが、潜在意識
の活用方法では、実現するといいます。


私は、この方法が一番自然だと思います。


毎日願いを見て、願い事への思いを強くなれば
強くなるほど、期待が過剰になり 執着心など
余計な感情も同時に強くなってしまう可能性
もあります。



〈 ①~③の共通 〉


叶えたい気持ちは大切ですが、努力や
強い意志をそれほど必要ありません。
(今回はブルームーンで力が増していますし )


『 新月の願い事は、書くときに

しっかりと"頭の中でイメージ "をした後は

" 新月の持つ力に信じて任せましょう " 』



何かふと自然に気になったときは、
ぜひ見直してみてください。

面白いもので、そういうときに
意外な" 気づき "があったりします。



f:id:pgrose0:20170226223832j:plain



最後に
今の月の状態にピッタリ!ヨガのポーズ


「 簡単ヨガポーズ!リフレッシュ 」でも
紹介した〈 山のポーズ 〉
( 他にも簡単ポーズを紹介しています )

そこに一工夫加えた
《三日月のポーズ》をします!




では!まず基本の
〈 山のポーズ 〉


1.床の上に立ち、
 両足を揃えます


2.足の指10本を大きく開き、
 かかとは親指と小指の真後ろにくるように
 ( かかとと,かかとの間を拳一個あける )
 
 手は身体の横に置く


3. 一度 肩をぐるっとまわし、
 肩の力をぬいたら、
 手は身体の横でのばす

 あごを少し引き、
 目線は前方か、目を閉じる


 〈 ポイント 〉

 肩はリラックス、
 胸を前に開くように少し張る

 おへそに力をいれる
 
 足の裏で床をしっかりと押し、
 バランスをとる
( 呼吸で身体が揺れるのを感じながら )



↓ここから《三日月のポーズ》

 
4. 身体の横にのばした手を、
 胸の前で合わせます。

" 息を吐いて
  (身体の中の空気を全部吐き出すように)
 
  鼻からゆっくりと息を吸う "

 一呼吸し、心を落ち着かせる。

 

5.息を" 吐きながら "、胸の前の両手は
手のひらを合わせまま、

合わせ両手が頭の上まで上げる。

f:id:pgrose0:20170127194651j:plain

〈 ポイント 〉

 肩甲骨はおろし、肩の力を抜き、
 両腕で耳を挟みます
 
 ひじが曲がってもいいので、
 ムリのない範囲で "体を縦に伸ばす"


 
6.息を" 吐きながら "
 両手は頭の上で合わせたまま
 上半身を右へ倒す

f:id:pgrose0:20170127194636j:plain

 その状態で3呼吸
 ( 鼻から吸って、鼻から吐いて )


 反対側も同じように、
 息を" 吐きながら "
 上半身を左に倒す

 その状態で3呼吸
 ( 鼻から吸って、鼻から吐いて )


〈 ポイント 〉

 骨盤まわりがしっかり伸びるようにする



7.ゆっくりと合わせた両手を頭に上に戻し、

  " 鼻から息を吸って
 鼻から息を吐きながら "

 合わせ両手を胸の前に戻し、
 手とポーズをゆるめる



*1 手を伸ばすときなどの
"吐く・吸う" 息に気をつける

*2 ポーズ中は"鼻から吐いて吸う"
呼吸を続け、息を止めない

*3 食前に行うことをおすすめします
食後は30分~1時間ほど時間を
空けて行ってください



 
《 三日月のポーズの効果 》


ヨガの三日月のポーズには

骨盤の歪みや股関節の
痛みを緩和していく効果、

骨盤や股関節の歪みを
改善する効果があります。



参考書籍:Yogaはじめてレッスン、月ヨガ

私は朝にYogaはじめてレッスンを5分(日によって時間を長く) 夜はじっくりとポーズを行う"月のヨガ"します



文字ばかりで見にくいかもしれませんが、
ポーズ事態は" 簡単 "です。

ぜひ行ってみてください!

f:id:pgrose0:20170226223600j:plain


お読みいただき、ありがとうございます

〈 引用作成 〉
月のポーズ|簡単ヨガで健康ダイエット
http://www.yogapoweryoga.com/contents/zenshin-tuki.html

《 関連記事 》
『おうちでヨガ!』
「簡単 ヨガポーズ!リフレッシュ」
「簡単 ヨガポーズ!自律神経」

下にスクール "検索"から「 」内をご検索ください