美ッビッと!

メイクを中心に今 一番なりたい"キレイ"を配信

HAPPYBIRTHDAY special 12月8日 9日 ヒイラギ 花言葉 由来 ローリエ 月桂樹 花言葉 由来

今回は12月8日、9日
合同でお祝いしていきます


f:id:pgrose0:20161203174211j:plain


8日の方は時間が過ぎてしまいましたが..
たくさんのお祝いの気持ちを込めて

12月8日 生まれの方

『 お誕生日おめでとうございます 』


誕生日花「ヒイラギ」
花言葉:先見、歓迎




特別に、9日の方も
併せてお祝いさせていただきます。

12月9日 生まれの方

『 お誕生日おめでとうございます 』


誕生日花「ローリエ」
花言葉:輝ける将来



8日生まれの方
『 今日からの一年が
素敵な1年になりますように 』


9日生まれの方
『 9日からの一年が
素敵な1年になりますように 』




8日の誕生日花
《 ヒイラギについて 》

「柊(ひいらぎ)」と聞いて思い出すのは、

ギザギザの葉っぱに、赤い実がついたものは、

クリスマスシーズンに良く目にする

モチーフですよね。


f:id:pgrose0:20161209135826j:plain


日本でも、西洋でも、
柊は「邪気を払って、悪いものをよせつけない」
と信じられています。

そんな尖った印象である柊ですが、
ギザギザの葉っぱの中には、

可愛らしい白い花をつけます。

とても甘く、
漂ってくる香りも楽しむことができます。


f:id:pgrose0:20161209134100j:plain


魔よけの他にも、
いろんな顔を見せてくれる柊

それは、柊の花言葉にも反映されています。




9日の誕生日花
《 月桂樹(ローリエ)について 》


日本では月の影を「餅つきをしているウサギ」
に見立てていますが、

中国では「大きな桂の木を切る男の姿」
に見立てていたといわれます。


f:id:pgrose0:20161209135430j:plain
photo: M a n u e l


桂は中国ではモクセイ(木犀)を、
日本ではカツラ(桂)を指します。

1905年頃に月桂樹がフランスから
日本に持ち込まれた際、カツラに似て、
葉の香りも強いこの植物に、

中国の言い伝えに登場する

「月の桂の樹」の名

がつけられたといいます。



〈 月桂樹(ローリエ)とギリシア神話 〉


ある日、太陽神 アポロンは、
愛の神 エロースが持つ

小さな弓をからかいました。


怒ったエロースは
その仕返しに、相手に恋をする

黄金の矢をアポロンに撃ち、

逆に相手の

愛情を拒絶する鉛の矢を

河の神の娘ダフネに放ちました。


このため、
アポロンはダフネに求愛を続けますが、
ダフネは頑なに拒絶します。

そして、
ダフネはアポロンの求愛から逃れるために、
自分の姿を変えるよう父に願いました。

娘の望みを聞き入れた父は、

ダフネを月桂樹に変えたといいます。


f:id:pgrose0:20161209141017j:plain


ダフネの姿を見て
ひどく悲しんだアポロンは
「せめて私の聖樹になって欲しい」と頼むと、


ダフネは枝を揺らしてうなずき、
月桂樹の葉を
アポロンの頭に落としました。

アポロンは、

永遠の愛の証として

月桂冠をつくり、
永遠に身に着けたといいます。


〈引用作成〉
花咲きマニアとアロマさん
https://ar-flower.com/
e恋愛名言集
http://rennai-meigen.com/
花言葉-由来
http://hananokotoba.com/
HORTI
https://horti.jp/

お読みいただき、ありがとうございます
f:id:pgrose0:20161209142830p:plain